塾ナルオカ
お電話でのご連絡は06-6958-7772までご連絡ください。
 メニュー
ナルオカとは?

ナルオカとは? 自分で課題を見つけ納得いくまで取り組む学習姿勢

塾長あいさつ

未来の可能性は無限大

塾ナルオカは1973年の創立以来、東灘区で地元に根ざした学習塾として、主に公立小学校、公立中学校の生徒を対象とした学習指導を行ってまいりました。一般的な塾としての学校成績向上、受験対策指導はもちろん、英語を中心とした独特のナルオカ式指導法で恒常的な生徒の学習姿勢、学習能力の向上に努めてまいりました。

当塾の創始者成岡先生が「自ら自身の課題を発見し、自ら解決していく」生徒を育てることを目標に開発・練磨してきたナルオカメソッド。この指導法により、当塾は学習面で大きな花を咲かせることに貢献してきました。ナルオカ高校部はこのナルオカメソッドの長所をさらに活かし、大学受験においてより確実な成果を出すことを願って創設いたしました。おかげさまで、京都大学、大阪大学をはじめ、難関国公立私立大学への合格者を多数輩出することができております。卒塾生に対する難関大合格実績は、塾生のほとんどが公立高校生で占められていることを考慮すれば、他を圧倒する結果であると自負しております。

これからも、子どもの可能性を引き出し、未来へ大きく飛翔していくための土台作りのお手伝いをできるよう、一層の努力と研究を重ねてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

塾長 徳岡 等

塾長 徳岡 等

よくある質問

Q11クラスは何名ですか?

クラス定員は、少なければ良いとか、一律に何名だから良いと決めることはできません。習熟度・学力・学習内容・学年・時期などによって適正なクラス人数は大きく異なります。ナルオカでは、随時おこなわれるクラス変更は常にその視点から決められています。

Q2授業日以外でもわからなくなったときは教えてもらえるのでしょうか?

毎土曜日の10時からは教室が開放されています。担当の先生はいつでも待機しています。みんな自由に勉強しに来て、わからないところなどはドシドシ質問しています。また、夜は10時まで電話質問OKです。

Q3入塾してから塾内での学習内容や子供の様子を知りたいのですが。

毎月末には、その月の学習内容とその小テストの結果が個人別に「月間成績報告審」の形で出されます。また、年に2〜3回おこなわれる保護者会ではその時点での授業のねらいとクラス状況を報告します。個人別には随時面談もおこなっています。

入塾までの流れ

入塾までの流れ

アクセス

最寄り駅 阪神本線 青木駅より徒歩1分
住 所 〒658-0027
神戸市東灘区青木5-6-14
磯辺ビル2F〜5F
電話番号 0120-932-956
受付時間 月~土曜日 
13:00~19:00
休業日 日曜日、毎月29日以降
外観

お問い合わせ・ご相談

下記フォームに必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。

お気軽にお問い合わせください。

当塾についての詳細や疑問点など、Webからもお問い合わせいただけます。
また、お子様の学習相談も承っておりますので、お気軽にお問合せください。

お電話こちら

TEL:0120-932-956

月~土曜日 
13:00~19:00