塾ナルオカ
お電話でのご連絡は06-6958-7772までご連絡ください。
 メニュー

塾ナルオカの指導方針

小学部の指導方針

学習方法を身に付けながら、
中学内容までの計算を小学生の間に
取り込む。

小学5年生は家庭学習を円滑に進められるように具体的な勉強法習得に重点をおいた指導です。また小学校計算の土台作りを徹底的におこないます。小学6年生は小学生範囲の計算の復習をしながら、オリジナルプリントを使用し中学内容の計算まで学習します。

小学部の指導方針

中学部の指導方針

自分で課題を発見し、
厳しい学習姿勢を身に付け
自主的に納得いくまで取り組む。

中2までは勉強の仕方の習得や学習習慣の確立、中2後半からは進学を意識した高度で実戦的な学習に切り替えます。中3では中学と高校初期までの学習内容を再編成した効率的な授業カリキュラムを使用し中3終了時点で高校初期までの学力確保を目指します。高校進学後も「英語に強い子」になるために自主的に取り組める学習方法の習得をめざします。

中学部の指導方針
ナルオカ式英語

インターネットを利用した英語学習です。個人のペースに合わせて、英語の基礎学習で絶対必要な繰り返し部分をコンピューターの特性を生かし、テンポよく目と耳と手をフルに使ってトレーニングします。音声はすべてネイティブスピーカー。兵庫模試英語で100点続出など素晴らしい学習効果があがっています。

中学時代だけでなく、高校でも「英語に強い子」であることをナルオカ生の第一の目標としています。授業では学校進度に合わせた教科書レベルの内容を基に、それに関連する上級学年〜高校英語の応用発展内容までを積極的に取り上げます。

学力を向上させる鍵は家庭学習にあります。ナルオカ独自の指導【辞書、単語、ノート、予習・復習、テスト準備、応用・発展の仕方…】により、自力で取組むことができる地道な家庭学習の仕方を身につけます。

ナルオカ高校部 卒塾生の声

Kさん:兵庫県立大学 経営学部 合格

Kさん

本山南中学→御影高校→ 兵庫県立大学 経営学部 合格

ナルオカは人数も多くなく、先生との距離が近いので、自分のペースで勉強を進めることができました。自習室の利用もありがたかったです。わからないときは気軽に先生に質問できます。3階の後ろの隅の席は私の特等席でした(笑)。受験勉強の中ではたくさんのアドバイスもしてくれて、安心して学習し続けられました。部活をしているときは、勉強に身が入らないときもあったことを少し後悔しています。ナルオカ入塾希望の人には言いたいです。先生を信じて、自分が努力すれば、必ずよい結果になると!この塾に通えて本当によかったです。できるだけ多くの人に通ってほしいです。本当にありがとうございました。大学でも努力し続けてがんばります。

Hくん:京都大学 経済学部 合格

Hくん

本庄中学→神戸高校→ 京都大学 経済学部 合格

僕は中学1生から高校3年までナルオカでお世話になりました。高校では勉強のレベルが上がるので苦手の部分を作らないようにしなければなりません。そのために、わからないことをほっておかず、一つ一つ解決していくことが大切です。ナルオカではやさしく丁寧に教えてくれるので、基本的過ぎて学校の先生には質問しづらいようなこともナルオカではどんどん聞いていくことができ、苦手をつくらずにすみました。わからないところをすぐに解決できたのが僕がナルオカで最も助けられたことです。また、ナルオカでは自分で考える力も養うことができます。数学は自分でとことん考えることができ、先生もわかるまで付き合ってくれるので自然と力はついていきます。おかげで、僕は文系でありながら数学を得意科目にすることができ、入試に有利になりました。

Nくん:神戸市外国語大学 合格

Nくん

本庄中学→六甲アイ高校→ 神戸市外国語大学 合格

高校の英語は、中学のときのように単語や熟語を覚えることはもちろんのこと、さらに文の仕組みを学ぶなど大変難しいです。すべてが中学に比べてレベルアップしており、基礎がしっかりできているということが必須条件だったと思います。そういう意味で、ナルオカ中学部で基本を身につけられたことは本当によかったと高校に入ってからひしひしと感じました。ナルオカでは、長文を読むときには、文型、文法、単語、熟語、それに加えて一般常識などといったあらゆる観点から深く理解するのだと教わり、それは驚きでした。ナルオカの授業を受けている内に、高校の授業で読む英文や文法問題が簡単に感じられるようにもなりました。おかげで、定期考査では英語で高得点をとることができ、最終的に推薦をとることができ、大学に合格することができました。

合格実績
合格実績

アクセス

最寄り駅 阪神本線 青木駅より徒歩1分
住 所 〒658-0027
神戸市東灘区青木5-6-14
磯辺ビル2F〜5F
電話番号 0120-932-956
受付時間 月~土曜日 
13:00~19:00
休業日 日曜日、毎月29日以降
外観

お問い合わせ・ご相談

下記フォームに必要事項を入力後、送信ボタンを押してください。

お気軽にお問い合わせください。

当塾についての詳細や疑問点など、Webからもお問い合わせいただけます。
また、お子様の学習相談も承っておりますので、お気軽にお問合せください。

お電話こちら

TEL:0120-932-956

月~土曜日 
13:00~19:00